top of page

​代表メッセージ

数十年前までは盛んだった日本の繊維・縫製業も、原材料の高騰やインドネシア・中国などの安価な労働力で大量生産する大手企業の進出により衰退し、国内の小さな縫製工場の多くが閉業に追い込まれるようになりまた。


そのような流れの中、弊社は取引先に恵まれたこと、
また創業時から共に頑張ってきた職人さんたちの存在により今日も事業を続けることが出来ています。

 

社会のニーズの変化や取り巻く環境に対応すべく、
お客様の考えをカタチに、そしてスピードを持って遂行していく、新しい縫製会社として成長していきたいと考えております。

ISPマルヤマ 職員の皆様
会社紹介: 当施設について

​会社概要

《会社名》 

 

株式会社 I・S・Pマルヤマ

《所在地》 

 

滋賀県大津市真野4丁目17-47(本社)

滋賀県大津市真野5-25‐1  (事務所)

《創業》

 

1969年(昭和44年)

《事業内容》

和雑貨、がま口、小物類などのお土産物の縫製・製造

《特徴》

 

滋賀県大津市の縫製会社です。和雑貨やがま口製品を中心に、地元の内職の方々と共に丁寧な手しごとを行い、全国のお土産物店などに製品を提供。迅速かつ高品質な対応が強みです。

 

《理念》

「手しごとで、暮らしにやさしさを届ける」
ISPマルヤマは、ひと針ひと針に心を込めて、地域に根ざした「ものづくり」を続けています。

沿革

1969年(昭和44年) 京都市山科区で創業

1955年(平成3年)​ 滋賀県大津市に移転

2014年(平成26年)​滋賀県大津市に移転株式会社に組織変更

会社の概要

©2025 株式会社 I・S・P マルヤマ

bottom of page